Quantcast
Channel: 音楽家ときどき猟師
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

お前はたるんでいる!

$
0
0
いやー、マジで土日忙しいです。

とにかくいろんな事が全て土日に集中しちまう今日この頃。
てゆーかここ10年間位はずっとそうなんですが、、。

昨日の土曜日は、

午前中→地元中学校吹奏楽部のレッスン
午後 →帰宅して個人レッスン
夕方 →また個人レッスン
夜  →ずーんと北上し日光市まで移動して猟友会の会合で飲酒


本日日曜日は、

日の出前に起床→日光の膝まで埋まる雪山に登山をして鹿猟
夕方下山   →また南下し地元に戻って
        ツーファイブミュージックスクールのレッスン

とにかく昨日の朝から一回もゆっくり食事が出来ておりません。
クルマで移動中にパンとか、
あと雪山でコンビニおにぎりとか。

しかもそのおにぎりったらシャリっと凍ってるし(笑)

ペットボトルのお茶もシャーベットだし。

ははは。

で、そんな思いをして参加させて頂いた鹿の巻き猟は超大猟で、
なんと衝撃の8頭ゲット!

捕れ過ぎです(笑)

ボクも100m位の遠くの木々の間に見え隠れするオス鹿に撃ちかけ、
1頭捕らせて頂きました。

FNブローニングのモーゼルアクション口径308、
軽いし当たるし作りは精巧だし、
かなりのお気に入りとなっております。

んが、例によって取材を兼ねての猟行ですんで、
頑張って写真いっぱい撮ったんですが、
ブログでの公開が出来なくてスンマセンです(泣)

んがしかし!

ブログ公開出来るネタで、
なおかつ面白いやつがひとつだけございまして。

先日ギタリスト猟師の瀬戸クンと
カモパトロールに出かけた際、
クルマを停めた瀬戸くんに何やら意味ありげな口調で

「ダイスケさん横を見てください」

と言われて横を向いたボクの目に飛び込んで来たのがコレ。

音楽家ときどき猟師-1

ん~?何か飼ってる?

ま、まさか、、?
ま、マガモじゃないかあーっ!

音楽家ときどき猟師-2

いやー、興奮しましたね。

でもなんかヘンだと思って調べてみたら、
たぶんアオクビアヒルっていう合鴨の仲間だったみたいです。

どうりで野生のマガモの
あの研ぎすまされた緊張感みたいなのが
全く感じられなかったワケだ。

もうね、野生のヤツなんて指差しただけで逃げますからね。
ハンターが見ただけで異変を察知して移動を始めたりしますマジで。

なんつっても命がけで生きてますからね彼らは。

それに比べてこのアオクビアヒルの
のーのーとした態度はどうです。
本当に緊張感のカケラもありませんね。
日々与えられるエサを食べてさえいれば
ラクに生きて行けるんですからね。

もうね、ボクみたいに20年以上も
フリーランス暮らしをしてますとですね、
周りを上目使いでうかがいつつ
そのへんに落ちてるモノを細々と食べてながら、
いつ破綻してもおかしくないような生活を
騙しだまし続けているワケなんです。

緊張感にあふれた野生のカモたちを見ていると、
ふとそんな自分に重ねてしまう事も
一度や二度ではないのです。

ああそれだのにコイツときたら、、

瀬戸くんのクルマの助手席から横を向いて、
ボクはこのアオクビアヒルに大声で言ってやりましたよ。

ああ、言ってやりましたとも!


「お前はたるんでいるー!」

音楽家ときどき猟師-3




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

Trending Articles