Quantcast
Channel: 音楽家ときどき猟師
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

たぶん個人的に年内最後のライブ

$
0
0

昨日はたぶん個人的に年内最後となりそうなライブでした。

最近このふたつでほぼ確定しつつあるボクの得物。

 

バックストラド37の9万番台アーリーエルクと、

オールドケノンのモノポールです。

 

 

昨日は宇都宮市内で

自転車のジャパンカップクリテリウムをやっていたんですが、

ボクは地元を離脱して一路日光市へ。

 

ちなみにコレは昨日じゃなくて、

数年前のジャパンカップクリテリウムで

オープニングを吹かせてもらった時の写真です。

 

数千人の前でたったひとりのどソロを3分吹け、

とゆーそれは凄まじいオーダーでしたが、

このときは本気出して頑張らせて頂きましたよ。

 

なかなかに感慨深いお仕事でした。

 

 

この頃はアーリーエルクの11万番台を使ってましたね。

今の楽器よりラッカーがキレイです。

 

さて、昨日のライブは日光市にある

「珈茶話」さん

https://kashiwa225876.jimdo.com/

というお店だったんですが、

その店内に貼ってあるポスターを見て愕然!

 

 

ええ〜!

11月15日解禁?

なんと!狩猟解禁日ですよー!

 

 

このウッディベルミュージックファクトリーさんというのは

宇都宮のバンドなんですが、

狩猟解禁に合わせてライブやるとはさすがだなと!

 

いやいや、むしろそこは

ボクを呼んでほしかったなとさえ思いましたよマジで。

 

興奮冷めやらぬままお店の人に聞いたところ、

なんとボジョレーヌーボーの解禁日が

今年はたまたま11月15日だとゆーオチでした。

 

いやこれ見たら誰だって狩猟解禁ライブだと思うでしょう!

だって11月15日ですよ!(しつこい)

 

閑話休題。

 

昨日のユニット名は

 

「Trio」

 

なんとかトリオとか誰々トリオとかじゃなく、トリオです。

最近、このメンバーが集まって演るときは

もう名前とかどうでもいいんで、

3人組、とだけ名乗らせて頂いております。

 

 

なんか後光がさしちゃってますねえ。

ははは。

 

 

終了後にいただいた生ビールがもう最高ホント。

 

 

ぐぐーっと2杯飲み干したところで、

たぶん今年最後のライブは終了です。

 

お疲れさまでした〜!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

Latest Images

Trending Articles