Quantcast
Channel: 音楽家ときどき猟師
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

マウスピース衝動買い

$
0
0

いやー、

昨日はなぜかこのブログのアクセス数が

6200を越えるという異常事態が起きまして、

普段なら400アクセスくらいを行ったり来たり、

更新しても900前後でめったに千の大台を越えないんですが、

いったい何があったのだろうかと

正直ちょっと不安です(笑)

 

しかも内容が居酒屋で

ただモツ煮を食べるだけという

きわめて平凡なものだったため、

ボクのしらない間に

空前のモツ煮ブームが起こったのか?

などと一瞬真剣に考えてしまいました。

 

うーむ…。

 

さてさて、

今日は超久しぶりに

近くのリサイクルショップを

のぞいてみたんですが、

楽器コーナーで見事にビンゴ!

 

マウスピースの掘り出し物を

見つけてしまいました。

 

 

ななんと、

左のパーヴィアンス7が2,160円、

右のヤマハボビーシューが1,620円!

 

これはトランペッターなら

思わず2度見しちゃうほどの

激安価格でして、

使うとか使わないとか考える以前に、

まあ即買いですよねえ。

 

ボクはこれまで

トランペット、コルネット、フリューゲルホーンを

合計50本ほど、

マウスピースは200本ほど

買い替えて来ましたが、

今はトランペットが

バック9万番台37ストラド、

シルキー5千番台B5ベリリウム、

ヤマハの安いやつ(笑)の3本だけ、

あとオールドケノンモノポールの

フリューゲルが手元にあります。

 

今はプレイヤーとして

ほとんど活動をしていませんから、

このたった4本だけでも

まったく不足がないのです。

 

マウスピースも今は10本くらいしかなくて、

取り憑かれたように毎週毎週1本ずつ買っていた

全盛期の頃に比べると、

ある意味で安定している状態だと

言えますねえ。

 

で、ここ15年くらい

メインで使って意いるマウスピースは、

ボブリーブス40M。

 

 

信じられないかもしれませんが、

15年前はちゃんと銀メッキでピカピカでした。

 

ラッパの仕事が忙しい時は、

ひと月にツアーが10本くらいあって

それ以外の日はほとんど毎日

ダンスホールとかキャバレーとかのハコで

6回ステージとか10回ステージとかを

ずーっとやってましたから、

リムなんてもう唇のあたる部分が

削れちゃってます(笑)

 

 

今はもう昔のように

寝る時以外はずーっとラッパを吹いてる

といった状況ではないため、

まあこれ以上削れることもないだろうな、

とは思っているのです。

 

それにしても、

このブログはどのくらいまで

アクセス数がのびるのだろうか…。

 

モツ煮の話より少なかったら

ちょっとショックだな〜!

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1064

Latest Images

Trending Articles